「京都市の方」向けのお役立ち情報
左京区にお住まいで個人再生をお考えの方へ
1 左京区からの個人再生のご相談
弁護士法人心 京都法律事務所は、京都駅から徒歩3分の立地にあります。
京都駅からの当事務所までの最寄りの出口は出入口9となりますので、左京区から電車に乗ってお越しいただいた後は、そちらに向かってください。
もしも道が分からなくなった場合であっても、お電話いただけましたらスタッフが丁寧に事務所までご案内させていただきますので、初めての方も安心してお越しいただけます。
また、簡易なご相談でしたら電話相談も承っておりますので、来所の前に相談したいとお考えの方もお問い合わせください。
ご相談に関するお問合せは、フリーダイヤルにて、平日は21時まで、土日祝日は18時まで受付をしております。
メールフォームからお問い合わせいただくことも可能ですので、お気軽に当法人へご連絡ください。
2 個人再生での生活再建は弁護士にご相談ください
当法人では、個人再生に関するご相談を承っています。
個人再生というのは債務の圧縮と、3~5年での返済を認めてもらうことを目的とした手続きです。
大幅に圧縮された債務を長期間で返済していくことになりますので、生活の再建を目指すことができます。
個人再生では、様々な書類を用意して裁判所に申立てを行う必要があります。
様々な書類を不備がないように用意する必要がありますので、お一人だけで用意をしようと思うと大変な点や、ご不安に思われる点もあるのではないでしょうか。
個人再生が得意な弁護士にご依頼いただくと、疑問をしっかりと解消することができますし、弁護士が代わりに手続きを進めることもできますので、お客様のご負担が大きく軽減し、スムーズに手続きを行うことができます。
当法人には個人再生を得意とする弁護士がいますので、安心してご相談いただけるかと思います。
3 個人再生と住宅資金特別条項の利用
個人再生の特徴として、住宅資金特別条項というものを利用できる場合があるということが挙げられます。
この条項は、住宅ローン特則とも呼ばれるもので、簡単にいうと個人再生の対象から住宅ローンを除くことができるというものになります。
個人再生では、原則すべての債権者を対象としなければならないのですが、この条項を利用することにより、住宅ローンについてはこれまでどおりの支払いを継続することができ、抵当権行使によってご自宅を失うという心配がなくなります。
他の借金が減額されれば住宅ローンの支払いが可能であるという方の場合、住宅資金特別条項を利用した個人再生には大きなメリットがあります。
住宅資金特別条項には利用要件がありますので、ご希望の方はご相談の際にお申し付けください。
4 個人再生の疑問・不安をお気軽にご相談ください
当法人では、個人再生に関するご相談は原則として相談料無料でご相談いただけます。
ご契約いただいた後の弁護士費用について、分割払いも承っておりますので、一括で支払うのは厳しいという場合もご相談いただければと思います。
債務に関する他の手続きのご相談についても原則として相談料は頂きませんし、弁護士費用の分割払いに対応しておりますので、どの方法をとるべきか迷っている場合でもお気軽にご相談ください。
個人再生を含む、借金に関する問題を集中的に取り扱っている弁護士がお客様のお話をお伺いいたします。
上京区にお住まいで個人再生をお考えの方へ 西京区にお住まいで個人再生をお考えの方へ